画像見てもらうと分かるようにWar Banditの方はクランに所属しています。メンバーは私1人だけですがw とある理由で作成しましたが、すぐ解散するつもりです。その後はフレがクランを立ち上げるかも知れないのでそちらに入るかもしれません。
ヴァンプ鬼ごっこ(または隠れんぼ)とはその名の通り、ヴァンプを鬼とした鬼ごっこです。
普通の鬼ごっことは違うところは、途中で鬼が交代することがないところと、鬼に捕まったら死というところですw
以下のルール説明は
wikiにあったものです。
【ホストルール】ホストさんはしっかり読んで下さい。
MAP:水のある所(T.T.、R.R.)以外ならばどこでもOK。
武器制限:ヴァンプのコンバットナイフ以外全て。
ユニキャラ:赤・ヴァンプ。青・誰でもOK。
戦績反映:なし。
制限時間:10分前後を目安に。
1ラウンド終了後、即座に次のステージへ移動すること。
【ルール】
TSNEにてヴァンプ一人対全員で鬼ごっこを行う。
ヴァンプが鬼となり、ステルスを駆使しながら敵を探し、殺して回る。
開始時、ヴァンプ役の人は赤へ、それ以外は青へ移動する。
【勝利条件】
赤(ヴァンプ):制限時間内に敵を全て殺せば勝ち。
青チーム:ひたすら隠れて逃げて、制限時間まで逃げきれば勝ち。
【行動制限】
青チーム
赤(ヴァンプ)に対する攻撃(CQC、打撃、ローリング、固定銃座、迫撃砲)は全て禁止。(故にCQC・EXの装備禁止)
攻撃が不可能な梯子昇降状態・エルード状態・カタパルト発射準備状態での待機禁止。あくまでも移動手段としての利用のみ。
ギリー装備時の草むらでの死んだ振り、ゴミ箱の中に入って待機はOKですが、
あまり長時間行わぬように。皆さんの良心に任せます。
赤(ヴァンプ)
ケロタン・ガーコを捕獲しないこと。誤って捕獲した場合は 一旦止まって 、すぐに捨てること。
それ以外の行動は自由。
【推奨スキル】
- ファストムーブLv3:(ヴァンプ相手には心もとないが、無いよりマシ)
- チャームアップ:(ヴァンプが見とれてるわずかな間だが時間を稼げる)
- ショックアブソーブLv1:(ヴァンプのローリングによる硬直を無くせる)
実際は1Rで終わらなかったり、スモークなどの使用が認められていたりと、部屋によってまちまちです。
興味ある方はこれを参考にして実際にヴァンプ鬼ごっこ部屋に入ってみてください。
そんなややこしいルールでもないのですぐ楽しめるかと思います。
私はFAST MOVE Lv3とCHARM UPをつけていってます。
角待ちでのチャーム→殴りキャンセル→ヴァンプの足元にスモークが定番ですね。
ただ私の場合はスモークを投げるのにもたつくので、殴りキャンセル止まりですがw
基本隠れてやり過ごすことになります。
奥のPCを見てもらえれば分かるように、暗闇の中で死んだふりって結構カモフラ率高いんです。
ここにいればしばらくは大丈夫だなwと思っていた矢先。
普通に見つかりましたwww
その後、逃げ切れるわけもなく斬殺されましたw
公式のルールで遊ぶのもいいですが、たまにはこういうルールで遊ぶのも面白いです。
ロビー目指して、War Banditでひたすらサバイバルに出撃してるんですが、今16650rwd。
あと3350rwdでロビーが買えるw
あとサバイバルをずっとやっているおかげか。
Lv15になり、GPも1500近くまで上がりました。
まぁこれは実力ではなく、サバイバルでご一緒していただいた方のおかげですがw
ほかにもサバイバルでの5連勝も先日初めて達成しました。
5連勝すると勝利のファンファーレ的なものが流れるんですねw
今までサバイバルというと、参加賞(50rwd)狙いでたまに1勝するぐらいだったのにw
今日も夜11時~3時の4時間、ロビー買えるようがんばってきますw
PR